

マルドン/カンシー 2023
¥3,850 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,280から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【タイプ】白
【ワイナリー】マルドン
【商品名】カンシー
【産地】フランス/ロワール
【葡萄品種】ソーヴィニヨンブラン100%
【アルコール度数】12.5%
【容量】750ml
【醸造】
【テイスティングコメント】
フレッシュで生き生きとした典型的なソーヴィニョン・ブラン。グレープフルーツなど柑橘系の果実香にほんのりハーブ。ピュアな酸味は適度に角が丸まり、柔らかな果実味と一体となっている。全体を包み込むエレガントなミネラル感。爽やかなフィニッシュ。
ロワール川から少し離れるが、サンセールの西20キロほどの距離に位置するカンシーとルイィもロワール地方サントル地区の一部である。
カンシーはソーヴィニヨンから造られる白ワインのみが認められ、現在の栽培面積はおよそ
270ha。
ルイィには赤、白、ロゼがあり、赤用のピノ・ノワールと白用のソーヴィニヨンのほか、
ピノ・グリの栽培がロゼ用に認められている。栽培面積はカンシーより若干小さな210ha。
この忘れられがちなマイナー産地でもっとも信頼のおける造り手のひとつがドメーヌ・マルドン。
カンシーに代々続くドメーヌであり、現在は5代目のエレーヌ・マモー・マルドンが当主。
エレーヌは父の没後、2002年より経営に参画している。
近年、ルイィの面積を増やしたため、ドメーヌの所有畑は合計19haへと拡大。カンシーが
大部分を占め、ルイィは5.5ha。ルイィは以前、ピノ・ノワールから造られる赤のみだったが、2011年に白、2012年にロゼをラインナップ。
ブドウ畑は現在、リュット・レゾネからビオロジックに移行中である。
白ワインの醸造は温度調整可能なステンレスタンクを使用。スタンダードなカンシーは、
自生酵母による自然発酵のワインと培養酵母を用いたワインを後にアッサンブラージュする。基本的に砂がちなカンシーの土壌からは軽めのワインが出来上がるが、このドメーヌの
ワインは十分な厚みが感じられる。
またカンシーには樹齢45年の古木から造られる上級品の「キュヴェ・エドム」があり、
こちらはさらに酒質が高い。キュヴェ・エドムは培養酵母を用いず、すべて自然発酵による醸造。
ルイィの赤は100%除梗し、低温マセレーションを3日間。酵母は添加せずグライファイバー
タンクでアルコール発酵を行い、古樽で10〜12ヶ月熟成させる。
白のマロラクティック発酵はしないが、赤は行う。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について