-
イル・ポレンツァ/コスミーノ 2014
¥5,280
【タイプ】赤 【ワイナリー】イル・ポレンツァ 【商品名】コスミーノ 【産地】イタリア/マルケ 【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニヨン80%,カベルネ・フラン20% 【アルコール度数】12% 【容量】750ml 【醸造】 イル・ポレンツァはアドリア海を望むマルケ州トレンティーノ市の緩やかな丘陵地に位置し、土壌への情熱と最高の栽培技術を追求するために、弛まぬ努力と研究を日々重ねている。 世界的に著名なワイン醸造家のジャコモ。タキス氏の手によって2001年をファーストヴィンテージとしてデビュー。近年評価が急上昇している、今注目のワイナリー。 【テイスティングコメント】 ブラックベリー、ブルーベリーを思わせる黒果実系の濃厚な香りと共にドライフラワーや落ち葉のつもった土の様な香りも。 口当たりはすっと優しいがドライで濃厚な黒果実の味わいに優しく寄り添うような滑らかな酸と熟成により果実にしっかりと溶けこんでいるが芯のある渋みを感じる。 上質なボルドーワインを彷彿とさせる複雑かつ上品な香りであるが飲んでみるとイタリアらしいパワフルさも存分に感じられる一本。 赤身の牛肉や鹿肉に合わせたい。
-
ロッカフィオーレ/メログラーノ 2019
¥2,860
【タイプ】赤 【ワイナリー】ロッカフィオーレ 【商品名】ロッソ・メログラーノ 【産地】イタリア/ウンブリア 【葡萄品種】サンジョヴェーゼ100% 【アルコール度数】13.0% 【容量】750ml 【醸造】 輝きのあるルビー色。ベリーやハーブから熟したプルーンへと続くはっきりとした香りが 広がり、見事な余韻へと続く。心地よい酸と柔らかなタンニンのバランスが取れた、 風味豊かな味わい。サラミや肉のラグーソースのプリモ・ピアット、セミハードのチーズと。 <インポーター資料より> “イタリアの緑の心臓”と呼ばれる森に囲まれたウンブリア州。のどかな景色が広がる 芸術と歴史に満ち溢れた緑豊かな丘と谷間にロッカフィオーレのワイナリーはあります。 有機栽培を取り入れた12haの畑が、トーディ村にあるロッカフィオーレ邸周囲の 素晴らしい景色に溶け込んでいます。ロッカフィオーレの高いクオリティーは技術や最新の 設備はもちろんですが、バッカレッリ家に代々受け継がれる大事なブドウ畑への情熱から 生まれます。醸造家には、エレガントでモダンなワイン造りを目指すバッカレッリ親子が 惚れ込んだアルト・アディジェ出身のアルトマン・ドナ氏(1994 ~ 2002年までテルラーノ社にて従事)が就任。ウンブリアの土着品種と醸造伝統に北イタリアで培った経験と技術を 吹き込み、このトーディの地で清らかで瑞々しく繊細な味わいのワインを造り出すことに実現しました。 ロッカフィオーレの90haの所有地にはブドウ畑とワイナリーのほか、 オーガニックファーム、ウェルネス施設とレストラン、宿泊施設を備えた カントリーサイドリゾートが併設され、「伝統と革新、人と自然環境との調和」を モットーにした、ロッカフィオーレのホリスティックな世界が表現されています。 情熱的、献身的にワイン造りに取り組むレオナルド・バッカレッリとその息子ルカは、 訪れる者を気さくにブドウ畑へ案内してくれます。 そこで目にする手入れの行き届いた美しい畑からも、ロッカフィオーレのワインの 混じり気のない純粋さが見てとれます。人間の手と心が違いを生むというミクロコスモスの 考え方をモットーとした、愛情込めた細部にまで気を配った作業がロッカフィオーレ独自の ワインを生み出しているのです。 ※中身は同一ですが、栓がスクリューキャップもしくはコルクのものが届きます。