

ゲシクト/キャダーブル・エクスキ N.V.
¥8,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥2,930から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【タイプ】白
【ワイナリー】ゲシクト
【商品名】キャダーブル・エクスキ
【産地】フランス/アルザス
【葡萄品種】 ピノグリ、ピノオーセロワ、ピノブラン、ピノノワール
【アルコール度数】
【容量】750ml
【醸造】
【テイスティングコメント】
ブレンド・オブ・ピノの一部を使用して造っているワイン。ピノ・グリ、オーセロワ、ピノ・ブラン、 ピノ・ノワール全てを同時に収穫し一緒にプレス。2015年~2018年までのビンテージ全てが混ざっています。澱引き後、ステンレスタンクでアルコール発酵。この一部を、ソレラの大樽に追加し熟成。ソレラで造られているが酸化熟成のニュアンスが強く出すぎている訳ではなく、ぶどうのきれいな旨味が凝縮しておりあとからジワジワと旨味が広がっていく。4種類の『ピノ』の旨味がバランス良く表現されている。 このラベルは、『オビ・ワイン』と『フェニックス』のラベルをデザインしている友人、Stom500氏が、アルザス出身のアーティスト3人とコラボして、この制作手法に従いながら描き上げたラベル!
<インポーター資料より>
・1955年~
フレデリックの両親は、もともと両家とも代々続くぶどう栽培農家の家系に育った。
両家とも代々ネゴシアンにぶどうを販売していたが、ワイン造りを開始。
・1981年~
少しずつブドウ畑を拡大し、ワインの生産量を増やしていった。
フレデリックの兄クリストフがドメーヌに参画。
・1992年~
ミュージシャンだった現当主フレデリックがドメーヌに参画。
・1993年~
蔵元の当主となった。
・1998年~
先代までの化学肥料漬けの農業からビオディナミ農法に転換した!
フレデリックが理想とするドメーヌの今後のあり方の追求と
「より良く生きる(mieux vivre)」ためのひとつの方法として、
現在、生産する全てのワインは、ビオ認証(Agriculture Biologique およびDEMETER)を取得
・2012年~
フレデリックの指揮の下で、ワイン造りに参画したアルノー(クリストフの息子)。
現在はアルノーが中心となり、他にない大きな傑作を次々と生み出している。
コルマールから北西に10キロほどの場所に位置するAmmerschwihrアメルシュヴィル村に蔵を構える。
現在、アメルシュヴィル村およびKatzenthalカッツェンタール村に、合計12haのぶどう畑を所有する。
2008年よりクリスチャン・ビネール、アルザス自然派巨匠たちを
超えるような透明感を目指して、SO2無添加の醸造を始めた。
SO2無添加のワイン造りを始めながら経験を積み、酸化防止剤無添加とは思えないほど、品質が高いレベルで非常に安定している!
それは両親の先祖から持っていた、凄い急斜面の見事な区画のおかげでもある。
今買おうと思っても手に入らないあの畑がワインの品質を強烈に後押ししたのだ!
悲運の兄の死を乗り越えて、後を継いだ弟フレデリックに備わっていたワイン造りのセンスには、本人さえ気がつかなかった天才的なものがあった。
それは、ミュージシャンだったフレデリックのセンスに無関係ではないだろう。
そうでなければ、かつてのアルザスにないあの透明で繊細な味筋は、説明がつかない。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込